暮らしとわたし好み

40代ライフオーガナイザーが「自分と家族にちょうどいい暮らし」を探す日記

私史上最高!の洗面器と手桶

先日のバスマットに続いて、お風呂グッズも見直しました。

洗面器(湯桶)と手桶です。

 

f:id:akigonomi:20190528153054j:image

 

洗面器と手桶、どちらも入浴になくてはならないもの。

でも、ちょっとお掃除を怠るとすぐヌルヌルした赤カビや石けんカスなどがこびりついてしまいますよね。

日々のお掃除を楽にするためには、水切れよくしておくのが一番なのですが、床の上に伏せてるだけでは内側まで乾かないし、かといってバスタブの縁や浴室カウンターの上に伏せておくと、カッコーン!と、すごい音で滑り落ちることありませんか?(これが夜中に起こるとドキッしたりして・・・)

ところが、家族は水切れなど全然気にしてしないので、洗面器の中に少しだけ水が入ったまま濡れた床に放置が当たり前な毎日。(もはや「洗面器伏せといて」とか言う気にもならない。涙)

保管場所が決まってないので、お掃除のときも邪魔になって、あっちに動かしたりこっちに動かしたり。

とにかく、洗面器と手桶の扱いにストレスを感じまくっていました。

 

 

このストレスを解消するためには、やはり戻す場所を決めて引っかける(吊す)しかない!

希望の条件は

① 子どもが扱いやすい大きさ・重さ・形状

② お手入れしやすい素材

③ 色は白かアイボリーで不透明(透明だと水滴の跡が目立つので)

④ 同じシリーズ、メーカー(デザインをなるべく統一したい)

⑤ 引っかけられるように穴があいている(浴室内の壁に貼り付けたマグネットフックに引っかけたい)

ちなみに、マグネットフックは山崎実業のtowerマグネットバスルームフックを使っています。

www.yamajitsu.co.jp

 

まず、①と②の条件から素材はポリプロピレン

⑤の条件から手桶の形状がある程度制限されます。(持ち手が立ち上がってるタイプや厚みのあるものは引っかけにくい)

最初に候補に挙がったのは、ニトリ

「水切れがよい抗菌湯おけ セッコ」370円(税別)と「水切れがよい抗菌手おけ セッコ」370円(税別)です。

水切れがよい 抗菌湯おけ セッコ | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

水切れがよい 抗菌手おけ セッコ | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

大人気の商品ですよね。デザインと価格とカラーバリエーション、三拍子揃ってます。

大きさ、形状が希望に近かったので、実店舗に行って見てきました。 

結果は「うーん、あと一歩!」で購入せず。

全体的にもう少し厚みが欲しかったのと、縁の始末がやや粗くバリを感じたのが理由です。

 

 

できれば実物を見て買いたかったので、気長に探すことにして数ヶ月。ケユカで見つけました!

「salao ウォッシュボウル」350円(税別)と「salao ハンディボウル」350円(税別)です。

 

f:id:akigonomi:20190528153316j:image

f:id:akigonomi:20190528153356j:image

 

こちらの最大の特徴は自立すること!

側面の一部が平らになっていて、その部分を下にすると自立するのです。(店舗でも棚いっぱいに洗面器が立てた状態でディスプレイされていてユニークでした。)

自立することで水が切れやすく、バスタブのフチのような狭いところでも立てて置けるので、チョイ置きできてとても便利。

持ち手の穴は縦長で引っ掛けがしやすくなっています。

(個人的にすごく)気になる縁の仕上げもなめらかです。

カラーは真っ白というより、ややアイボリーに近い色でしょうか。

お値段も文句の付けようがない!(ニトリより安い!)

 

www.keyuca.com

www.keyuca.com

洗面器も手桶も浮かせた状態で保管できるようになったので、床面がスッキリ!お掃除がしやすくなりました。

たとえ家族の入浴後に床に放置されていても、近くに戻す場所が決まっていれば、イラっとする前にすぐ片づけできるので、ストレス度合も軽減されました。

風呂イスも替えたい・・・。今使っているイスは、もう10年選手の無印良品のものなのですが、座面高さ23cm(無印良品)と低めなので、次は30cmくらいの高さのものを引っ掛け収納したい!

でも子供たちも使い勝手を考えると、もう少し先になりそうです。