暮らしとわたし好み

40代ライフオーガナイザーが「自分と家族にちょうどいい暮らし」を探す日記

子どもの非常用持ち出し袋

こんにちは。梅雨ですね。大阪は今週ずっと雨の予報。涙。洗濯物が乾かなーい!

 

さて、私はスマホに防災速報のアプリを入れているのですが、最近よく大雨予報でアラームがなります。

目下の感染症に加え、季節柄気をつけなければならない熱中症。集中豪雨。これからシーズンとなる台風。そして突然起こる地震

改めて文字にしてみると、緊張せずにはいられません。

2年前、近畿地方は6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨、9月の台風21号と夏場に災害が続きました。今でもその恐ろしさを鮮明に思い出します。そこで、この数日をかけて災害時備蓄などをチェックしました。

 

備蓄用食品の賞味期限や量をチェックしたり、身分証のコピーを取り直してまとめたり。それから、子どもの非常用持ち出し袋を見直しました。

最初の一日を乗り切るため備えです(家族で共有できるものは親の持ち出し袋に入っている前提)。

f:id:akigonomi:20200630140259j:image

・リュック

・水(1リットル)

・乾パン、アルファ米など(3食分)

・ヘッドライト、乾電池

・ホイッスル

・レインコート

・軍手

・サバイバルシート

・ビニール袋

ティッシュ

・除菌シート

・マスク

・携帯トイレ

・タオル

・ハブラシ

・石けん

・ノート、ペン

・小銭(100円玉と10円玉を多めに)

・保険証の写し、保護者連絡先のメモ

・トランプ 

 

それから写真にはないですが、

・靴(現在よりハーフサイズ大きい靴を入れてローリング)

・1回分の着替え(長袖シャツ、長ズボン、下着、靴下)

・ヘルメット(自転車のヘルメットで代用)

以上でひとまず完成。ふたり姉弟なので同じ物を2セット作りました。もう1本500mlペットボトルの水を入れたいところ(1人あたり1日3リットル必要と言われていますが、避難時には重すぎるので半分の1.5リットル)だけど、下の子はまだ未就学児なので、この量でも重たいようです。

携帯トイレも少ない・・・丸一日なら最低5回分は必要ですね。買い足さねば。

 

 

備えあれば憂いなし、でも使わずに終わるのが一番!そうなることを祈って。